色々たべたよ(笑)
昨日はライブがあったからRECはいつもより早めにスタート。
時間前に到着。「ふう。とりあえずコーヒーでも飲みますか。」
なんてカップを持ちながら桜井くんに「おはよー」とか。
ん?かっちゃんがいない(笑)
金原さん筆頭に弦の人たちはすでに勢揃い。
開始時刻になったので、このまま始めるかかっちゃんを待つか考える。
いつもなら弦アレンジの弾さんがいるので一緒に進めるんだけど
今回は桜井くん中心にラウンドでやってみよう!という試みの日だったのね。
当然ジャッジも説明も全て自分たちでやる、ということになる訳で。
時間の配分とか全体の仕切をどう進めよう?
時間前に到着。「ふう。とりあえずコーヒーでも飲みますか。」
なんてカップを持ちながら桜井くんに「おはよー」とか。
ん?かっちゃんがいない(笑)
金原さん筆頭に弦の人たちはすでに勢揃い。
開始時刻になったので、このまま始めるかかっちゃんを待つか考える。
いつもなら弦アレンジの弾さんがいるので一緒に進めるんだけど
今回は桜井くん中心にラウンドでやってみよう!という試みの日だったのね。
当然ジャッジも説明も全て自分たちでやる、ということになる訳で。
時間の配分とか全体の仕切をどう進めよう?
スポンサーサイト
8月29日(月)ライブ、レコーディング
とにかく盛り沢山な一日。
午前中に三田のスタジオでストリングスのレコーディング。
ライブ用の荷物を忘れて取りに戻ったりしてたら遅刻したー。
スタジオに着いたら、桜井君が8人のストリングスチームを相手に
頑張ってた。すっごい緊張したって。わかるよー、頑張ったねー。
バイオリンの金原さんに助けてもらいながら、かなり良いテイクが録れました。
昼ご飯食べて、その他の部品のデータチェック。ちょっと修正したり。
渋谷のエッグマンでライブのリハのために、おまかせして出発。
フルメンバーで人がいっぱいだけど、なんとかリハも時間内に終了。
出番が8時だから時間いっぱいだ。それぞれブラブラとどっかに。
7時過ぎくらいに戻ってなんとなく全員集合したけど、前のバンドが30分押し。
なんか良くわかんないけど、ステージの上は盛り上がってたよ。あと、後ろでご両親も。
やっと前のが終わって、本番。
機材上の問題があったり、不慣れな場所だったけど、楽しく出来た。
久しぶりのホーンも良かったし。メンバーでかたまってきたら次は新曲だねー。
(セットリストはまた明日にでも載せます。)
ライブ終了後、片付けしてまた三田のスタジオへ。
もうだいたいミックスは完成して待っててくれてた、すいません。
チェックして、ちょっとづつ微調整して完成。ストリングスアレンジが豪華。
今回は桜井君が本当に頑張ってくれました、ありがと!
データまとめたり、片付けたりして、深夜3時前。
本当は最終日は築地に行こう!って行ってたけど、そんな元気も無し。。。
で、お腹も空いたしラーメン喰って打ち上げるか!とディレクター福田さんの
鞄にいつも入ってるラーメン本をチェックして向かったのだがー。
定休日なのか終了したのか、もう閉まってました。
という訳で、レコーディングは無事終了。みんなお腹空いたまま帰る事に。
午前中に三田のスタジオでストリングスのレコーディング。
ライブ用の荷物を忘れて取りに戻ったりしてたら遅刻したー。
スタジオに着いたら、桜井君が8人のストリングスチームを相手に
頑張ってた。すっごい緊張したって。わかるよー、頑張ったねー。
バイオリンの金原さんに助けてもらいながら、かなり良いテイクが録れました。
昼ご飯食べて、その他の部品のデータチェック。ちょっと修正したり。
渋谷のエッグマンでライブのリハのために、おまかせして出発。
フルメンバーで人がいっぱいだけど、なんとかリハも時間内に終了。
出番が8時だから時間いっぱいだ。それぞれブラブラとどっかに。
7時過ぎくらいに戻ってなんとなく全員集合したけど、前のバンドが30分押し。
なんか良くわかんないけど、ステージの上は盛り上がってたよ。あと、後ろでご両親も。
やっと前のが終わって、本番。
機材上の問題があったり、不慣れな場所だったけど、楽しく出来た。
久しぶりのホーンも良かったし。メンバーでかたまってきたら次は新曲だねー。
(セットリストはまた明日にでも載せます。)
ライブ終了後、片付けしてまた三田のスタジオへ。
もうだいたいミックスは完成して待っててくれてた、すいません。
チェックして、ちょっとづつ微調整して完成。ストリングスアレンジが豪華。
今回は桜井君が本当に頑張ってくれました、ありがと!
データまとめたり、片付けたりして、深夜3時前。
本当は最終日は築地に行こう!って行ってたけど、そんな元気も無し。。。
で、お腹も空いたしラーメン喰って打ち上げるか!とディレクター福田さんの
鞄にいつも入ってるラーメン本をチェックして向かったのだがー。
定休日なのか終了したのか、もう閉まってました。
という訳で、レコーディングは無事終了。みんなお腹空いたまま帰る事に。
05.8.28(sun)
昼過ぎから撮影。
ウチコガ君がカメラマン。
その後で、ジャケの打ち合わせ。
あちこち空いてなくて、結局飲み始めてしまう(笑)
一応、打ち合わせしたし。
ウチコガ君がカメラマン。
その後で、ジャケの打ち合わせ。
あちこち空いてなくて、結局飲み始めてしまう(笑)
一応、打ち合わせしたし。
アー写
今日はアー写の撮影☆(^o^)
衣装を探す時間がぜんっぜんなくて、昨日一気に色んなお店を見たんだ。
たぶん6時間くらい歩いたかも!!
ともだちに言ったら「歩きすぎだよ(笑)」って笑われてしまったけど
やっぱり気に入った服じゃなくっちゃね☆という訳でわしわしと歩いた訳です。
そんな甲斐あって閉店間際にやーっと好きな服に巡り会えて感激!
あといつも使ってるアイシャドーが売り切れてて、予約してたからそれも買う。
撮影はとある公園で。途中、いきなり飛んできた蝉がかっちゃんにぶつかって
ビックリだったよ(*_*) 写真どんな風に写ってるかなー♪楽しみ!
終わってからみんなで軽く呑んでおしゃべり。
さぁ!明日はライブ!そしてRECも!(RECを抜け出してライブなのだ!)
気合い十分です!!みんな楽しもうねー☆(^ー^)b
衣装を探す時間がぜんっぜんなくて、昨日一気に色んなお店を見たんだ。
たぶん6時間くらい歩いたかも!!
ともだちに言ったら「歩きすぎだよ(笑)」って笑われてしまったけど
やっぱり気に入った服じゃなくっちゃね☆という訳でわしわしと歩いた訳です。
そんな甲斐あって閉店間際にやーっと好きな服に巡り会えて感激!
あといつも使ってるアイシャドーが売り切れてて、予約してたからそれも買う。
撮影はとある公園で。途中、いきなり飛んできた蝉がかっちゃんにぶつかって
ビックリだったよ(*_*) 写真どんな風に写ってるかなー♪楽しみ!
終わってからみんなで軽く呑んでおしゃべり。
さぁ!明日はライブ!そしてRECも!(RECを抜け出してライブなのだ!)
気合い十分です!!みんな楽しもうねー☆(^ー^)b
05.8.26(fri)
ちょっと買い物に外出。
北海道のミニトマトが絶賛売り出し中で、試食したらあまりに美味し。
迷わず買って帰って来た。甘くてびっくり。
北海道のミニトマトが絶賛売り出し中で、試食したらあまりに美味し。
迷わず買って帰って来た。甘くてびっくり。
05.8.25(thu)
レコーディング、リハが続いてちょっとダウン。
寝てるしかないか。とずっとぼんやりな一日。
寝てるしかないか。とずっとぼんやりな一日。
ショーロクラブ&妹尾さん
昨日はショーロクラブのみなさんと、妹尾武さん(ピアニスト、作曲・詞・編曲家
でもある)のRECを見学してきました☆
このRECの作品とラウンドの作品とが今後関係する予定なので、
その流れでちょこっとお邪魔させて頂いたの。
普段、他の人の現場に行くことがないのですっごく新鮮!
録りの進め方とか、「ここ、こうしましょう」とか打ち合わせているのを
「大人の現場だわっ」とか思いながらドキドキ&興味津々で見る。
私が行った時はちょうど妹尾さんの曲を録っているところだったの。
妹尾さんが「コード、こういう風に変えるのどうですか?」って提案したのが
すっごくすっごく素敵で、「ぜひそれで!お願いします!」って心の中で
叫ぶリエなのであった(笑)楽し~♪(^o^)
でもある)のRECを見学してきました☆
このRECの作品とラウンドの作品とが今後関係する予定なので、
その流れでちょこっとお邪魔させて頂いたの。
普段、他の人の現場に行くことがないのですっごく新鮮!
録りの進め方とか、「ここ、こうしましょう」とか打ち合わせているのを
「大人の現場だわっ」とか思いながらドキドキ&興味津々で見る。
私が行った時はちょうど妹尾さんの曲を録っているところだったの。
妹尾さんが「コード、こういう風に変えるのどうですか?」って提案したのが
すっごくすっごく素敵で、「ぜひそれで!お願いします!」って心の中で
叫ぶリエなのであった(笑)楽し~♪(^o^)
05.8.24(wed)
思ったより早く、昼過ぎに起きてダラダラ。
夜は来週もライブのリハ。ホーン、パーカスも入れてフルメンバー。
スタジオいっぱいに人と楽器。狭いよー。
帰って来て、ビールのみながらダラダラと。
こんな時に早く寝ないからいつまでも疲れちゃうのかもね。
って思いながら10回目くらいの「HOTEL」石ノ森章太郎を読み返し。
漫画では「姉さん、事件です」が無いんだよね。
夜は来週もライブのリハ。ホーン、パーカスも入れてフルメンバー。
スタジオいっぱいに人と楽器。狭いよー。
帰って来て、ビールのみながらダラダラと。
こんな時に早く寝ないからいつまでも疲れちゃうのかもね。
って思いながら10回目くらいの「HOTEL」石ノ森章太郎を読み返し。
漫画では「姉さん、事件です」が無いんだよね。
新境地!
昨日のRECは盛りだくさん!
歌、コーラス、ギター、ピアノ、タンバリン、と次々に録って濃かったぁ☆
この曲はある女の子に提供したもの。
歌録りの進め方、どんなふうが良いかなぁって考える。
その人の一番良いところを引き出してあげたい☆
歌いやすい雰囲気作りとか、いくつかの指摘ポイントの中でどれを選択するかとか。
そういうプロデュース的作業にも面白さを感じた一日。
朝帰ってきて、ちょこっと眠ってジャズのレッスン。
ネムネムでぼんやりこ(笑)でも分からなかったところを解説してもらって
「なるほどー」とか話を聞いていたらどんどん楽しくなってきちゃった!
「ON GREEN DOLPHIN STREET」もかなり良い出来で先生に誉められたんだよー♪
歌、コーラス、ギター、ピアノ、タンバリン、と次々に録って濃かったぁ☆
この曲はある女の子に提供したもの。
歌録りの進め方、どんなふうが良いかなぁって考える。
その人の一番良いところを引き出してあげたい☆
歌いやすい雰囲気作りとか、いくつかの指摘ポイントの中でどれを選択するかとか。
そういうプロデュース的作業にも面白さを感じた一日。
朝帰ってきて、ちょこっと眠ってジャズのレッスン。
ネムネムでぼんやりこ(笑)でも分からなかったところを解説してもらって
「なるほどー」とか話を聞いていたらどんどん楽しくなってきちゃった!
「ON GREEN DOLPHIN STREET」もかなり良い出来で先生に誉められたんだよー♪
05.8.23(tue)
朝に早起きして、函館で遊んでた分の溜まった作業を焦ってやる。
ベースを弾いてまとめてデータにして持って行く。
今日はまた東京タワーの向かいのスタジオ。ちょっと遅刻して到着。
アレンジした提供曲のレコーディング。
歌の素材をいっぱい録って、そこからずーっとまとめ作業。
その後、ゲストを迎えてアコギとエレキギター。
夜ご飯はまたいつものカレー。今日はエビのカレーにチーズトッピング。
その後、ピアノ。チェックして完成。深夜3時からやっと自分の出番。
ノリノリでタンバリンを完成して、みんなぐったり終了。
ベースを弾いてまとめてデータにして持って行く。
今日はまた東京タワーの向かいのスタジオ。ちょっと遅刻して到着。
アレンジした提供曲のレコーディング。
歌の素材をいっぱい録って、そこからずーっとまとめ作業。
その後、ゲストを迎えてアコギとエレキギター。
夜ご飯はまたいつものカレー。今日はエビのカレーにチーズトッピング。
その後、ピアノ。チェックして完成。深夜3時からやっと自分の出番。
ノリノリでタンバリンを完成して、みんなぐったり終了。
05.8.19(fri)
まだまだレコーディングのダメージはでかい。
夕方から「らじお道」の収録。
最近出来た近所の店で、ピザとパスタを食べながらジャケットの打ち合わせ。
夕方から「らじお道」の収録。
最近出来た近所の店で、ピザとパスタを食べながらジャケットの打ち合わせ。
05.8.18(thu)
ハードなレコーディングが終わってずっと寝た。ひたすら寝た。
05.8.17(wed)
ミックス最終日。昼から桜井スタジオでオルガンの音色差し替えの作業。
みんな、かなり消耗してる。寝てないしね。
次々と問題が発生して、パソコンがずらーっと並んで作業。
内容はなんて事ないのに、かなりややこしくなってる。
無事終了して、いざ横浜へ!
今日はランドマークスタジオ。久しぶり。前は結構通ってたなー。
FM横浜のラジオ収録もあったし。しかし、もう店は閉まってショッピングは無理。
録って来たデータを流し込んで、ミックスの続き。
向かいのスタジオでは、アジアン・カンフー・ジェネレーションが爆音でベースの
レコーディングしてる。めちゃめちゃうるさいよー。
りえちゃんも書いてるカレーを食べて、ミックス完成までファミコンしながら
ひたすら待ってる。スーパーマリオを大画面でやってて、気持ち悪くなる(笑)
「Rainbow」の完成。他にもTVサイズにしたりとか色々作業。
やっと、朝の7時に終了して解散。お疲れさまーーーーーーーー!!
みんな、かなり消耗してる。寝てないしね。
次々と問題が発生して、パソコンがずらーっと並んで作業。
内容はなんて事ないのに、かなりややこしくなってる。
無事終了して、いざ横浜へ!
今日はランドマークスタジオ。久しぶり。前は結構通ってたなー。
FM横浜のラジオ収録もあったし。しかし、もう店は閉まってショッピングは無理。
録って来たデータを流し込んで、ミックスの続き。
向かいのスタジオでは、アジアン・カンフー・ジェネレーションが爆音でベースの
レコーディングしてる。めちゃめちゃうるさいよー。
りえちゃんも書いてるカレーを食べて、ミックス完成までファミコンしながら
ひたすら待ってる。スーパーマリオを大画面でやってて、気持ち悪くなる(笑)
「Rainbow」の完成。他にもTVサイズにしたりとか色々作業。
やっと、朝の7時に終了して解散。お疲れさまーーーーーーーー!!
カレー
昨日でRECも一区切り。朝まで頑張って、家に着いたら9時くらいだったかも(笑)
とにかく良い仕上がりで大満足!!イシナリさんのギターソロも最高♪
予定もしてなかったアコギ+歌のみのバージョンとかも作ったんだけど
これがまた良いのよ!こっちもみんなに聴かせられる機会があるといいなー☆
昨日の晩ご飯はまたしてもカレー。でもこの前のとはまた違うタイプだよ。
チキンバターマサラ、プローンマライカレー(エビ)、マチリマサラ(白身魚)、
サグパニール(ほうれん草+チーズ)、キーママタール、チキンカリーミルチ、
の計6種類!
それにサフランライスとナン、サラダ、マンゴーラッシー。
ラッシーはピッチャーに入ってくると思ったら
2リットルサイズのウーロン茶ペットボトルに入ってきてビックリ。
かなりアバウトです(笑)
とにかく良い仕上がりで大満足!!イシナリさんのギターソロも最高♪
予定もしてなかったアコギ+歌のみのバージョンとかも作ったんだけど
これがまた良いのよ!こっちもみんなに聴かせられる機会があるといいなー☆
昨日の晩ご飯はまたしてもカレー。でもこの前のとはまた違うタイプだよ。
チキンバターマサラ、プローンマライカレー(エビ)、マチリマサラ(白身魚)、
サグパニール(ほうれん草+チーズ)、キーママタール、チキンカリーミルチ、
の計6種類!
それにサフランライスとナン、サラダ、マンゴーラッシー。
ラッシーはピッチャーに入ってくると思ったら
2リットルサイズのウーロン茶ペットボトルに入ってきてビックリ。
かなりアバウトです(笑)
ファミコン
今は桜井くん家で作業中ー。連日のRECで眠い眠い(笑)
でも曲は順調に仕上がってるよ☆
ふとまわりを見るとみんなのパソコンが床やテーブルに散らかってます。
ホント「散らかってる」って表現が適切な程の台数!計5台!
フル稼働で進行中でございます!!!
なんて凄い現場っぽいけど、実は充電してるだけーってのもあったりしてな(笑)
オルガンの音色を作ってて、これが完了したら、別スタジオに移動。
向こうのスタジオには超特大スクリーンが完備されてるので
作業の合間にファミコンするんだー☆
等身大マリオにもうすぐ会えるんだわん♪
でも曲は順調に仕上がってるよ☆
ふとまわりを見るとみんなのパソコンが床やテーブルに散らかってます。
ホント「散らかってる」って表現が適切な程の台数!計5台!
フル稼働で進行中でございます!!!
なんて凄い現場っぽいけど、実は充電してるだけーってのもあったりしてな(笑)
オルガンの音色を作ってて、これが完了したら、別スタジオに移動。
向こうのスタジオには超特大スクリーンが完備されてるので
作業の合間にファミコンするんだー☆
等身大マリオにもうすぐ会えるんだわん♪
05.8.16(tue)
地震かなり揺れた。横揺れ。
今日はミックス初日。昨日とは別の、三田のスタジオ。
夜7時から大塚(Tp)とケンシ君(Sax)と合流して、スタジオの別ブースで
今月29日(月)のライブのホーン打ち合わせを。

ここのスタジオに来たら、ほとんどこのカレー。連続でも美味しいよ。
みんなでカレー食べながら、ロボット話。ケンシ君がロボットの研究してるから。
大学院で研究してて、世界のロボット学会にも出席だよ(笑)かっこいい!
12時前まで、また打ち合わせと練習。その後、しばらく待ってからチェック。
いろいろ調整してもらったりして、「Just For You」完成!!!
明日は「Rainbow」のミックス。その前に、オルガンのやり直しとか。しかし眠い。
今日はミックス初日。昨日とは別の、三田のスタジオ。
夜7時から大塚(Tp)とケンシ君(Sax)と合流して、スタジオの別ブースで
今月29日(月)のライブのホーン打ち合わせを。

ここのスタジオに来たら、ほとんどこのカレー。連続でも美味しいよ。
みんなでカレー食べながら、ロボット話。ケンシ君がロボットの研究してるから。
大学院で研究してて、世界のロボット学会にも出席だよ(笑)かっこいい!
12時前まで、また打ち合わせと練習。その後、しばらく待ってからチェック。
いろいろ調整してもらったりして、「Just For You」完成!!!
明日は「Rainbow」のミックス。その前に、オルガンのやり直しとか。しかし眠い。
05.8.15(mon)
桜井君と待ち合わせて、東京タワーのすぐ真向かいのスタジオに。
まずは、「Just For You」のストリングス。宮川弾さんアレンジ。
金原さんに久しぶりにあう。かなり良いストリングスパート完成。
次が「Rainbow」のアコギ。m-floとか平井堅とかクリスタルケイでも
おなじみの石成正人さん。石成さんもお久しぶりです。
そして、次は提供曲のドラム。最近ライブでお世話になってる
宮田繁男さんに来てもらった。仮歌を録って終了。
データの整理とか他のこまごまとした作業も終了。
下のスタジオに来てたケミストリーを見かけて軽く挨拶。
さて、帰りますかーと思ったらトラブル発生。JAFを待つ事40分。
でも来てくれた人が、もの凄い好青年で心が洗われるような気分に。
待ってる間に真下から撮った東京タワー。けっこう、深夜にも人が車で集まってた。
今までに上まで歩いて登った事、2回!!かなり疲れるよ!

まずは、「Just For You」のストリングス。宮川弾さんアレンジ。
金原さんに久しぶりにあう。かなり良いストリングスパート完成。
次が「Rainbow」のアコギ。m-floとか平井堅とかクリスタルケイでも
おなじみの石成正人さん。石成さんもお久しぶりです。
そして、次は提供曲のドラム。最近ライブでお世話になってる
宮田繁男さんに来てもらった。仮歌を録って終了。
データの整理とか他のこまごまとした作業も終了。
下のスタジオに来てたケミストリーを見かけて軽く挨拶。
さて、帰りますかーと思ったらトラブル発生。JAFを待つ事40分。
でも来てくれた人が、もの凄い好青年で心が洗われるような気分に。
待ってる間に真下から撮った東京タワー。けっこう、深夜にも人が車で集まってた。
今までに上まで歩いて登った事、2回!!かなり疲れるよ!

05.8.13(sat)
昼から、桜井スタジオで歌データの流し込み。
そして、各パーツの確認。いよいよだなー。
夕方にすっごい雨。南国のスコールみたい。
雨があがって下北に買い物に。千原兄弟の兄を見かける。
そして、各パーツの確認。いよいよだなー。
夕方にすっごい雨。南国のスコールみたい。
雨があがって下北に買い物に。千原兄弟の兄を見かける。
05.8.12(fri)
「Rainbow」のヴォーカル、コーラスパート完成。
別曲のゲストギタリストの件で、ちょっと問題発生。
でも、まぁそれで良かったのかも。
毎日、次々とパーツが完成してく。
別曲のゲストギタリストの件で、ちょっと問題発生。
でも、まぁそれで良かったのかも。
毎日、次々とパーツが完成してく。
05.8.11(thu)
撮影の残りの続きと、「Just For You」コーラスパート完成。
05.8.10(wed)
ジャケット等の写真撮影。
パピコとか
しかし毎日あっついねー!今パピコたべてるよ。
「チューチューチュブリラチュブリララー♪~(゜ε゜)」だっけ?(笑)
今日はジャズの練習メイン。次の課題曲は「ON GREEN DOLPHIN STREET」。
ビル・エバンスの演奏がすごい好きなんだ。
課題曲が変わる度にコードを書き出して、どんなスケールで弾くか
ノートに書くのが最初の作業。
いつもは使ってみたいスケールを自由に書くんだけど、
ふと「先生はどんな時にどのスケール使ってるんだろ?」と思って
先生のお手本ソロの分析に勤しむことに。
やさしめに分かりやすく弾いてくれてるから、比較的取り組みやすいけど
結構時間がかかる。
「チューチューチュブリラチュブリララー♪~(゜ε゜)」だっけ?(笑)
今日はジャズの練習メイン。次の課題曲は「ON GREEN DOLPHIN STREET」。
ビル・エバンスの演奏がすごい好きなんだ。
課題曲が変わる度にコードを書き出して、どんなスケールで弾くか
ノートに書くのが最初の作業。
いつもは使ってみたいスケールを自由に書くんだけど、
ふと「先生はどんな時にどのスケール使ってるんだろ?」と思って
先生のお手本ソロの分析に勤しむことに。
やさしめに分かりやすく弾いてくれてるから、比較的取り組みやすいけど
結構時間がかかる。
05.8.8(mon)
「らじお道」今週も更新されてます。