fc2ブログ

10月30日(日)横浜インストアライブ!

朝の4時くらいまで準備とかなんとか。
ちょっと寝たと思ったらまたすぐ起きて準備して横浜へ。
ディレクターさんが迎えに来てくれて車でゴー!

ちょっとだけリハーサルして、HMV横浜店に。
横浜って最近行ってなかったから新鮮だったなー。

久し振りのNinoライブだったけど、楽しかったです。
本当はもう1回か2回でもどっかでやりたかったなー。

たまたまお店に来てて、CD買ってくれた人も結構いたみたい。
時間があんまり無くてサイン会が駆け足になってしまってすいません。
ちょっと遅れたけど、と誕生日プレゼントありがとうございました。


終わってからみんなでちょっぴり打ち上げ。


駅を挟んで反対側の「崎陽軒」へ。
シュウマイ弁当のイメージしかなかったんだけど、
ここ凄い美味しいねー!高級中華だよ!みんな満足!
スポンサーサイト



インストアライブ

インストアライブしてきたよー☆すっごく楽しかった!!!
観に来てくれたみなさん、どうもありがとう☆ステージに立ったら沢山の人!嬉し~い。

今日は全部で5曲。
1 Let Me Be With You
2 Groovin' Magic
3 Just For You
4 Day by Day
5 Rainbow

「Day by Day」はピアノと歌だけのシンプルな曲。
Ninoと呼吸を合わせて、演奏を盛り上げていく時が面白い。
曲数多いかなと思ったけど結果的には丁度良かったね。どの曲も納得の演奏だったよ!
終わったらハラペコ☆中華の晩ご飯、みんなでおいしく食べました♪

10月29日(土)ヒルズ

夕方までずーっと気持ち悪い。

渋谷でウチコガ君と待ち合わせて六本木ヒルズ。
直通のバスは便利だね。

ビクターつながりで、坂本真綾ちゃんのイベントライブに。
すっごい人がいっぱいだった。勉強になります。

帰ってから明日のインストアの準備。

10月28日(金)飲み過ぎ注意

昼過ぎに恵比寿のレコード会社で打ち合わせ。
終わって、飲み打ち合わせ。ビールビールで日本酒。
マグロでウニ箱盛り。シャコって見た目怖いよね。

その後でウチコガ君、流線形瀧口君、前に「らじお道」にアイドル話の
時に来てくれた田口君とかが飲んでる会に呼ばれて途中参加。

結局盛り上がって朝まで飲み。飲み過ぎでしたー。

10月27日(木)加藤

昼から髪を切りに行くはずが起きれず。
夕方にビクターで打ち合わせとちょっとした作業があった。
その前に少しだけ時間があったので、買い物。
今日はこの前買って丈詰めしたパンツを取りに行ったついでに
隣の靴屋で茶色い靴を衝動買い。

打ち合わせ場所が急遽変更になったので、急いで移動。
その途中、黒いイカツイ車が急に左折して来た、危なーい。
たぶん(きっと)違うけど、ひばりの息子に似てたような。
特にあの髪型とほっぺのブツブツ感が(笑)

10月26日(水)オリコン

未確認ですが、「Rainbow」オリコン初登場40位だそうです。
30日(日)の横浜HMVでのインストアライブ、みんな来てねー!
2時半スタートです。ここで買ってくれると、サイン&握手会なのでぜひ!



さて、今日はプロデュース仕事のリハでベース弾き。
高田馬場のスタジオ。初めて行ったよ。
偶然、ONS杉君のとこのベース杉やんに会った。

終わって夜にウチコガ君の事務所へ。
インストア用のフライヤーを作ってもらう。
その間に、仕事の事とか色々話したり。一緒に「アリア」を見たり。

結局、ウチコガ君のとこを出たのが午前3時過ぎ。長々とごめん!

10月25日(火)おめでとうございまーす!

相米慎二 監督、93年の映画「お引越し」を見ました。
中井貴一がお父さんで、桜田淳子がお母さん。
そしてこの時まだ10歳くらいの田畑智子が主役で。

田畑智子って、NHKの朝ドラ「私の青空」がデビューかと思ってた。
よく「田畑智子」の名前を忘れて、スタッフの人と「追い鰹」と呼んでました。
その頃、菊池桃子とミツカン追い鰹のCMに出てたからですね。

「お引越し」には、まだ髪が今より長い笑福亭鶴瓶が先生役で出てました。
笑福亭鶴瓶って、「つるべ」ですよね。たまに「つるべえ」って言う人がいるので。

「お引越し」見たらやっぱり「おめでとうございまーす!」で語りたいです。

10月24日(月)アリー・マイ・ラブ

今日は、インストアの時に流すバックの音源の編集とか。
夕方からちらっと渋谷でお買い物。

最近、TVKかなんかで「アリー・マイ・ラブ」をやってるのを偶然発見!
しかも、見た事無かったシーズン1っぽいね。
アリーは前にNHKの深夜に3本立てとかでやってる時に、ずーっと見てたんだけど。
なんか、アリー見てると泣きたくなる。って泣きたくなってばかりかよ!(笑)

最終シーズンはそうでも無かったけど、2,3,4とかなり好きですねー。

ところで、今日初めて気付いた事実。
アリ-の吹き替えの声って、「若村真由美」だったんだー。知らなかった。。。

10月23日(日)インストア前

今日はインストア1週間前という事で、リハと打ち合わせ。
すんなり終了して、いくつか打ち合わせ。
その後、みんなで近所のイタリアンへ。美味しかった!
でも、一気にお腹いっぱいになってしまい、またデザートまで行かなかったよ。



最近やっと、延期になってたスティービー・ワンダーの新譜を買って。
娘とデュエットしてて、これがあのアイシャかーって思って聴いてたんだけど。
そうそう、あの「Isn't She Lovely」のイントロで泣いてる赤ちゃんの声、
っていう話しじゃなかったっけ?今日ラジオ聴いてたら違うんだって、ショック。

イタリアン

今日はかっちゃん家で簡単にリハ☆インストアライブで演奏する曲の確認とか。

あとラウンドのニューアルバム用の新曲打ち合わせも。
みんなどんなアルバム聴きたい?今ならまだ間に合います!(笑)

終わってから、かっちゃんがよくここで書いてるイタリアンのお店に行く。
マルゲリータの上にサラダがたっぷり載っているピザ、
トマトソースと唐辛子のパスタに、カルボナーラ!
デザートも!って思ってたけど、もうこれだけでおなかいっぱいに。
食後にカプチーノで締めてごちそうさま☆
きちんとした料理でとても美味しくいただきました。

今日の音楽はEARTH,WIND & FIREの「ILLUMINATION」。
こんなもにメロウでスウィート。声が好き。そしてグルービー!予想以上でした♪

10月22日(土)スウィングガール

起きたらもう夕方。。。
寒いしダルいし。 一日損した気分。気を取り直して、新宿に買い物に。
シャツとジャケットを買って、ちょっとだけ気分も盛り上がり。

随分前に録画してたビデオを見る。
所ジョージの司会?のブラスバンドの番組。番組タイトル忘れた。
日テレのダーツの旅とかやってる番組の特番かな、たぶん。

高校生のブラスバンドをずっと追っかけて、コンクールまでの道のり。
3つくらいの高校を追っかけてて、いろんな事が起こるけどみんな頑張ってて。
ケンカしたり、もめたり、仲直りして練習したり。先生も最高だよ。

小学生のときに、割とブラスバンドに力の入った学校で、
あのときやっておけば良かったなーと思った。そしたら今譜面も読めてた?

がんばれベアーズじゃないけど、こういうの弱い。すぐ泣ける。
アイスホッケーの映画とかも泣いたなー。知ってる?エミリオ・エステベスの。
「飛べないアヒル」だっけな。パート3くらいまであるはず。

10月21日(金)おでん屋台

今日は夕方、流線形瀧口君とベース小山君と、ヒトミトイのライブに。
基本的に本人の歌とDJの変則ライブ。未来を感じました。フューチャー・ショック!

その後に3人で、瀧口君の良く知るおでん屋台でちょっと飲み。



かれこれ10何年通ってるらしくて、色々とサービスで出してくれる。
おでんも牛スジも美味しかったです。お客さんもいー感じ。住んでるみたい(笑)

お茶でも飲むか?と何軒か行ってみるが、金曜の渋谷は混んでるね。
ここで解散。ひとりHMVにCDを買いにブラブラと。

昨日のドラマ話、「ちゅらさん」に反応したメールが来て嬉しかった!
あと、おすすめドラマの中に「熟年離婚」があって笑った。本気か!?


10月20日(木)ドラマ

忙しくて録り溜めしといたドラマ、「あいのうた」を二本立てで見る。
一気に見たのが良かったのかも。玉置浩二いいね。
サバカレーと浅野温子を思い出した。借りに行こうかな。

あと、前から好きだけど菅野美穂も良かった。
脚本がNHK朝の連ドラ「ちゅらさん」とか書いてる人。岡田恵和。
「ちゅらさん」好きだったなー。
朝の5時くらいまで作業とかで起きてたら、そのまま頑張って8時15分まで起きてて
リアルタイムで見てから寝て、12時45分に無理矢理起きてまた見たりとか。

中間くらいの奇跡みたいな1週間の時は毎日泣きながら見てたよー。
島に戻って、プロポーズされるとこなんだけど、その時の菅野美穂良かったなー。

と、誰かと熱く語りたいけど、当時からあんまり周りにいなかったな。

今期、他のドラマはまだ見てないです。何かおすすめはある?

10月19日(水)ケーキ4

今年はケーキ沢山食べたなー。



昼過ぎからバァフのインタビュー。内容濃かった、来月が楽しみ。
たまーに酷いインタビューってあるんだけど、あれはー(以下省略)

「らじお道」更新されてます。今週はニノがゲスト。
これ録ったのちょっと前で、すごい忙しい時の偶然に空いた時間で録れたんだった。
とりあえず聴いてみてねー。

取材

今日はレッスンとBARFOUT!の取材。

お師匠はレッスン後ライブなので、スーツ姿で登場。
いつもよりなんだか元気っ子(笑)沢山寝て調子良かったとかかしらん?!(笑)
そして突然「リディアンフラットセブンスのスケールをFから弾いてみて。」
などど仰る。いつもはそんなこと言わないのにねー。一生懸命弾きました!

移動中に「のだめ」最新刊をせっせと読む。今週のブロスで特集なんでしょ?
まだ買ってない!早く買わなくちゃ!!
これで今発売されてる分は全部読んだ。
9巻が取りあえず1つ目の大きな山かなー。あれは良いです。
今後どうなっていくかが気になるところ。

続きを読む »

10月18日(火)今日が誕生日

昨日、ギターの山之内から「一日遅れですみませんが、おめでとうございます」
というメールが来たので、「明日だよ」と返事しといたら、
「ロッテの優勝で感無量です」と関係の無いメールが届いた。一応ありがと。。。

昨日は、夕方からウチコガ君の事務所で打ち合わせとHPの作業してて。
夜にお腹が空いて、いつもの中華に行ったら休みだった。仕方無いので
行った事が無くて気になってた、モツ煮込み飲み屋でモツ煮丼を二人で食べた。

戻ってから二人で黙々と作業をしてる間にいつの間にか18日になって、
またもやウチコガ君と一緒に誕生日を迎えてしまった事に気付いた。。。


誕生日おめでとうメールを送ってくれたみんな、ありがとー!!

10月17日(月)バタバタと

打ち合わせとか、調べものとか、確認の電話とかでバタバタと。
最近はみかんが美味しくなったね。ちょっと青くても美味しいな。

おめでとう!

今日はかっちゃんのバースデイパーティー☆
みんなで色々相談してごはんを決めたり、ケーキを決めたり。

リエが作っていったのは「サクサクから揚げ・ねぎねぎソース」。
ずっと前にNinoに教えてもらってから時々作ってるから揚げ。
お醤油ベースに、セロリ、ネギ、小口ネギ、お酢、お砂糖、ショウガ、ニンニク、
ごま油、ラー油、胡麻、を適当にまぜまぜしたソースを
から揚げにたっぷりのせていただきます。
みんなにも好評で嬉しい限り。ますますお料理楽しくなっちゃう!(笑)

あとけんちゃんと、あらいとせっせと餃子も作ったんだけど。
男子なのに意外と料理が巧いあらいよりも、上手に餃子をくるむけんちゃん!
具を少な目に入れるのがポイントなのね。
リエはいつもたっぷり入れてたけど、今度からちっちゃめに作ってみようっと。
パリパリジューシーでおいしい餃子だったよー♪

続きを読む »

10月16日(日)ケーキ3

今日はうちで小さくバースデイパーティー。
みんなで餃子を包んで焼いたり。麻婆豆腐を作ったり、中華な感じで。
あと、この前のQueのライブのビデオを見て反省したり。



アライが買ってきてくれたケーキ。美味しかったです。

10月15日(土)下見

今日はインストアライブ下見も兼ねて新宿高島屋のHMVへ。
今のとこの予定として、ここと横浜ビブレのHMVな感じです。
日程はたぶん再来週の29日(土)、30日(日)かなー。

そして次のリリースに向けての新曲作業が始まります。

と、言いつつ、「踊る大捜査線 THE MOVIE」見ちゃったよ。
キョンキョンが出てるのかー、と途中から見たら後半の盛り上がりところ
くらいから急に「ん?前にここから見たな」と思い出した。

10月14日(金)打ち合わせ2

昼から打ち合わせ。渋谷豪華マンションの事務所。
セキュリティー厳重過ぎだよ。内容決まったら報告します。

そして移動して、ウチコガ君を含めてのラウンド打ち合わせ。
お洒落風カフェに入ったら、機械の故障で温かい飲み物全滅です、だって。。。
しかもクーラー効き過ぎで寒いんだよー!

また移動してビクター打ち合わせ。
詳細はまだだけど、インストアライブ決定!!詳しくは週明けにー!

10月13日(木)打ち合わせ

プロデュース仕事続き。
夜に打ち合わせ。バタバタと色々決まってきそう。

のだめ、とか。

昨日はレッスンとライブ☆
少し前に「FLY ME TO THE MOON」が終わって、今は「THE GIRL FROM IPANEMA」。
4ビートから少し違うのもやってみようという流れでボサノバに取り組んでるの。

最初は先生のお手本を弾くんだけど、左手のバッキングのタイミングが
自分の中に無いものなので、四苦八苦。
でも表(裏)の刻みから裏(表)の刻みに、拍が「くるっ」て変わるところが
凄く興味深く面白い。聴いてると自然、でも弾くと俄然難しい!!(笑)
あの「くるっ」ってなるところが、いつでも好きな時に出来ると楽しいだろうな☆
ソロを弾いてるときにも、それが出るようになりたい。早く体になじむと良いな~♪

レッスン後、3時間くらい個人練をしてたんだけど、途中ニュージーランドにいる
友達から久々に電話がかかってきたので嬉しい気持ちで話す。
全然変わってなくて相変わらず。久々感が無いのが笑える。気を遣わない楽なかんじ。

続きを読む »

10月12日(水)ケーキ2

昼からプロデュース仕事でトミースタジオ。
ギターのダビング。わりとサクサクと進んだ。

その後、夕方にスタッフさん含め集合して前回のライブビデオ観戦。
反省したり、次のライブに向けてのいろんな準備が始まったり。

反省したあとは買い出しに行って、キムチ鍋大会。
そしてまた、飲みに飲んだね。ビールでビール、その後に焼酎でワイン。



深夜1時を過ぎた頃、急に部屋が暗くなって「ハッピーバースデイ」の合唱。
チョコパイを重ねて即席で作ったケーキ(?)でおめでとう。ありがとう!

夜は順調に更けていって、熱い音楽談義は続く。。。

10月11日(火)ジャストフィット

夕方、ウチコガ君に借りてたマンガを返しに行く。
「ガラスの仮面」美内すずえ
「加治隆介の議」弘兼 憲史

どっちも全巻セットで重かった。「ガラカメ」はいつ完結するんでしょうかね。

で、お茶を飲みながらマンガを読む。
「銭ゲバ」ジョージ秋山

読んでる途中で買い物を思い出したので途中で外出。

先月買ったメガネが、なんか調子悪くてイライラしてたので調整してもらう。
これだよ!バッチリ。最初からここまでやってくれれば良いのに!

10月10日(月祝)飲んでも飲まれるな

体育の日って晴れが多いはずなんじゃなかったっけ?関係なく雨だったけど。

昨日のパーティーでのビールビールビール後のワインが良くなかったのか、
夜が更ける程に気持ち悪くなって。氷で頭冷やしちゃったよ。


ワイン飲んでたの、手前のビクターFさんと僕くらいだったけど、2本空いてたなー。
たぶん、Fさんはまた記憶が無いんですよ、と言ってくるはず。

お酒でそんなに記憶無くすのって無いよね。
考えてみたら3度くらいか?(笑)記憶が、タクシーのって手を振ったとこまでで、
次が友達の家で朝だったときは、これかーとちょっと驚きつつ面白かったり。

飲んでも飲まれるな!

パーティー☆

今日はパーティー☆ウチコガくん、料理上手でビックリです!
ゴルゴンゾーラのペンネとか作ってたよ。おいしかったぁ♪

他にもみんなの持ち寄り含めサラダ、炊き込みごはん、ブルスケッタ、
とりのトマト煮込み、ジャーマンポテト、ケーキに豆大福までたくさん食べたよ(笑)

リエが作っていったのはクラムチャウダー。
ちょっぴり肌寒くなってきたし、みんなのメニューを聞いてかぶらないものを…
って考えて。

みんなのお皿に取り分けて、ハイ!召し上がれ。
なんて言うかな?どうかな??ちょっぴりドキドキのリエ。
そしたらみんな「おいしい」って!キャー嬉しいっ☆(*^-^*)

続きを読む »

10月9日(日)ハッピーバースデイ俺達

今日は昼過ぎからウチコガ君の家に。
みんなそれぞれ一品づつ持ち寄ってのパーティー。
料理の係、お酒の係、デザートの係とそれぞれ。合計8人くらい。

で、今月の誕生日って事で、桜井君と僕のケーキも用意してもらいました。



今日はいくつもお祝いする事があって楽しかったです。

10月8日(土)収録

夕方から「らじお道」の収録。
その後、明日の引っ越し祝いパーティーの買い出し。
明日はウチコガ君の手料理だ(笑)

10月7日(金)スタジオ見学

今日は夕方から、瀧口君の一人ユニット流線形のレコーディングを見学。
前のライブでパーカスで参加してくれた、平野さんのハピネススタジオに。



小山君のベース録り。行った時は2曲目の途中で、ご飯休憩を挟んで完成。
3曲目はほとんど一発録り。どの曲もかっこ良かったよ。

途中、シュークリームを差し入れにヒトミトイちゃんが遊びに来た。
はじめましての挨拶をして、ライブとかメンバーの話しとか。

3曲目が終わって、他の曲も色々聴かせてもらう。
来年の早い時期にアルバム完成なんだって。楽しみ。
時間があったらまた遊びに行くねー!

monthly-archives.gif

categories-archives.gif

recent-entries.gif

appendix.gif

ROUND TABLE

roundtable

ROUND TABLE official web