fc2ブログ

10月27日(月)時を超えて

桜井君とアレンジした曲。「時を超えて」のミックス。
ギターはノーナリーブス奥田君。

ポップだけどロッキンな方向で盛り上がる。
ミックスの最終段階で、ディレクター福田さんの提案で
ブレイクを入れる事に。最初は難しかったけど、良い感じ。
「ナイス、ブレイクです!」

そんな福田さん。腕を負傷していて、なんで?と思ったら。
夢で襲われてベッドから墜落したらしい(笑)

ベッドから落ちた事、無いなー。
スポンサーサイト



10月26日(日)なんだっけ

えーと、思い出しながらさかのぼって
と思ったのになんだか思い出せない。。。

そうそう、この日はゆったりな曲だった。
ストリングスの響きは更に素敵に。
ベースとパーカスでぐっとリズミックに。
コーラスを追加して更に広がって。

で、この日は何を食べたんだっけな。

速読

スタジオのロビーに少しだけ置いてある、漫画や本。
081024-8.jpg

「何があるかな~」とざっと見た時、二度見したのがこの写真のとこ。
『20世紀少年』1巻と、『21世紀少年』上下巻。

あれ?途中の巻は??
実は置いてないのです(笑)最初と最後だけ確認出来るようになってました(笑)

私は途中を全部読んでいて、最終の部分だけまだだったのね。
だから上下巻だけ手に取ってブースへ。

帰り際、みんなが片付けをしている間に、
「今がチャンス!」とばかりにガガーっと読んでいたら
ディレクターさんが「りえちゃんページめくるの早過ぎじゃない?(笑)」
と言って笑ってました(笑)

すいません、絵だけ見てました!
って言うのはウソです。ちゃんと読んだよ~♪

次に気になっているのは
081024-6.jpg
この血液型の本。ちょっと前に書店で沢山出てたよね。

10月25日(土)チキン!

今日は中休み。スタジオは無し。
とは言っても、家でずっと自分の宿題を。

なかなか起きれなくって、のんびりスタートする頃には
もうなんだか夕暮れっていうか。最近すぐ夜になっちゃうね。

夕食はチキン。ビールも飲まず!

10月24日(金)ウナギでセイロで

クリスマスのライブ、やっと発表されたかー。
去年終わったくらいから決まってはいたんだけど。
今からなら、忙しい年末だろうけど予定合わせてもらえるかな。

ルーシーとバンドスタイルでそれぞれたっぷり目に演奏します。
あと、その日用に曲を半分書きました。
プレゼント用に一緒に録る予定で色々と動いてます。

さてさて、ジャズワルツな曲のミックスも無事終了。
そして続けて短い曲も完成。

夕方から別曲のギターを録るために山之内が来た。
ご飯を釜飯にする予定が、時間かかりそうなんで変更。
ウナギ食べました。

ミックス5日目☆

今日もスタジオ!頑張ってます!!
081024-1.jpg

かっちゃんが写真を撮ってくれました。

でもね、携帯を渡したらポーズをする暇も与えず16連写。
「カシャー、カシャー、カシャー、、、、」と撮り続け、
「ハイ (・∀・)ノ゛」と戻してくれました。

(ノД`)。。。かっちん。。。

随分楽しそうに見えたのは、私の気のせいでしょうか。
サングラスの奥の目が幾分笑っていたようにさえ思えます。
あとでデータフォルダを見たら、ピントの合わないおかしな写真が16枚。あぁ。
かろうじて撮れていた貴重な一枚がこれ。ゆるさん!(怒)

チラシ作り☆

Mixの待ち時間の合間に、ライブのチラシを作ったよ☆

chirashi.jpg

カラーコピー機で色が選べたから、あれこれ出力して楽しみました(笑)
私は紫バージョンとコバルトブルー、あとピンクが気に入ってるの。
他にも、緑、黄緑、赤、青、濃紺、オレンジがあるよ。

淡いピンクや、クリーム、イエロー等は、
文字が見えづらいから最初から印刷しなかったけど、
あれも可愛くしあがっただろうなー、きっと。

どこかでこれを手にすることがあったらチェックしてみてねー♪

10月23日(木)ゲンキョーワン

今日は冬っぽい曲のミックス。
昨日、スタジオに行く途中で思い付いたフレーズがあって。
そのままスタジオ内の小さなブース(キタガワ部屋)で
ウーとかアーとか試しながら録っておいたパート。

評判が良くなかったらカットしよう、くらいな気持ちだった
んだけど、思った以上に好評だったんで良かった。

で、別の曲のコーラスとかあれこれ進行中。

明日はジャズワルツな曲のミックス、楽しみだ。

今日は夜ご飯にタイ料理。
エンジニア藪さんと、アシスタントさんと、3人で
あれこれ分け合って仲良く食べたのでした。美味しかった!

10月22日(水)ミックスダウン、3日目

3日目なのに、なんだかもう後半戦くらいな感じの疲れ方。
しかもひどい頭痛。薬を飲んで冷えピタ貼ったまま作業。
水もコーヒーも大量に飲んでました。

スタジオに美味しい水と、コーヒーマシーンがあって、
それを飲みながら「ゴルゴ13」をちょっとだけ読むっていう
休憩時間の過ごし方。

夜ご飯は、韓国料理。今回カレー続いてないな。
いつもだとずっとカレーなんですがね。

さてさて、今日の曲はミドルテンポなエレピが素敵な曲。

あ、「ナガレボシ」買うと「コースター」がおまけに付く店が
あるみたいです。詳細ちょっとまだわかりませんが、チェックして!

New Single「ナガレボシ」本日発売!!



ついに今日、22日(水)に発売です!
切なくて疾走感溢れる「ナガレボシ」、ぜひチェックしてみて下さい!!

試聴はこちらで!
http://www.jvcmusic.co.jp/round/

ニューシングル「ナガレボシ」絶賛発売中!

Round Table featuring Nino
ニューシングル『ナガレボシ』本日発売! イェイ♪

という訳で、ブログ宣伝用写真を撮るから『CD持って~』 と頼んだら
『はいー』と確かに持ってくれたけど…

Image154.jpg …持っただけ!

ちょっとーー(笑)
「大絶賛!」的ポージングで表現してくれないと!!!(O_O)ムキー!


と言ったら、半分チラ見的ポーズに(笑)
Image155.jpg な、何故 ...(´Д`)


仕方無いからもっかい自分で宣伝しちゃう!
Image153.jpg

タイトルチューンは『ナガレボシ』。
駆け抜けるストリングスに、切ない旋律。
迷ってる背中を押してくれるような、凛としたNinoの美しさが伝わる名曲です。

カップリングの『茜色センチメンタル』はちょうど今の季節を意識した秋の曲。
作ってたときは暑かったけどね(笑)
色んなことがあっても、あたたかくやさしい気持ちは忘れないで。
ってみんなへのメッセージ。

『祈り』はね、女の子。
Ninoの可愛らしく可憐なところを、ぎゅっと込められたらいいな…って。
うまく表現できていると良いのだけど。どう?

完パケした時もそうだけど、CDというカタチになって改めて喜びを感じます。
あとはみんなにバトンタッチ。大切に聴いてくれたら嬉しいな☆

10月21日(火)ハーフ&ハーフ(ポーク&チキン)

早い人はもう「ナガレボシ」買って聴いてくれたみたいで。
3曲とも切ない系です。ぜひぜひ、よろしくです。

で、もう情報出たみたいなんで。
Ninoの3枚めのアルバムのレコーディング、最終段階です。

今日は、サマーブリーズな曲のミックス。
ハモニカソロがかなり夏気分な気持ち良い仕上りでした。

夜にジャケの写真をみんなでチェックしたり。

夜ご飯は、親子丼とカツ丼を、エンジニアの藪さんと半分ずつにして
ハーフ&ハーフで食べました。

スタジオ

スタジオにて☆
Image153.jpg

手に持ってるのは『ナガレボシ』のサンプル盤。
ちっちゃくて良く見えないけど(笑)

今日は明け方4時まででした!皆さんお疲れさまでした♪

10月20日(月)今日もカレー(しかも2食)

そしてレコーディング、ミックスって作業に入りましたー。

今日が初日で、データを間に合わせる為にバタバタとしてたら
朝までかかったよ、眠い。

昼からスタート。
データを流し込んだら、別ブースで作業。
机とか台とか色々と自分使用に並べて、小さな「俺の部屋」完成。

お客さんに、Nick Green(みどり)を迎えて5~6年ぶりくらいに
コーラスレコーディングの開始。
あれもこれも、と試しつつ最高のコーラス録れました。

で、ミックス終了がさっき。最高の出来です、Oh! Yeah!!
北海道土産いっぱいのスタジオで、「生キャラメル」初めて食べましたー。
一回で良いかもなー(笑)

10月19日(日)ココイチ

誕生日おめでとうのメール、ありがとう。

さてさて、のんびりする間も全く無く
レコーディングの作業は続くよ。

桜井君と一緒にアレンジをしてる曲のギターダビングで
ノーナリーブス奥田君を迎えてレコーディング。

凄い良いのが出来上がって来た!

出前の店があちこち休みとか潰れたりとかで、
ココイチカレーの宅配。そんなのあるんだねー。

もうすぐ発売日!

ニューシングル『ナガレボシ』、もうちょっとで発売だよー☆

ヤスダスズヒト先生が描いてくれたジャケもステキよ♪

22日をお楽しみに!

肩こり

作業続きで肩こりがすごいです。
湿布を貼りながら作業です(笑)
ピップとかファイテンとかほしーな。

ホットペッパーをパラパラと見ていたら、アロママッサージに行きたくなりました♪
これをご褒美、ってことにしてさらにがんばりまーす☆

お誕生日おめでとう!

今日18日は、かっちんのお誕生日☆
(^o^)/おめでとう!!!

Swinging Popsicle のミネコちゃんも、今日がお誕生日なんだよ~♪
ミネコちゃんもおめでとう☆

お土産

BURT'S BEES のクリーム。
Image142.jpg

海外旅行のお土産で頂いたもの。
レモンの香りがとっても良くて、気に入ってます。
これからの乾燥の季節に役立ってくれそうです☆

ジュースに夢中

↓でグレープフルーツジュースの事を書いてたかっちん。
ピーク時はちょっと前のスタジオRECの時で、
多いときは一日に3本も!飲んでいました、今明かすけど(笑)

2本目を買って来た時は、横目で『よほど、気に入ってるのねー。』
くらいだったけど、平然と3本目を手にしているのを見てびっくり。
『いくらなんでも飲み過ぎです!!』(怒!)

そしたら人数分の紙コップに注いで、
『飲んでね』とみんなにお裾分けしてくれましたけどね(笑)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
「夜桜四重奏」関連で、CMや電車広告を見たっていうカキコミありがとう☆
リスニング、まだの人はチェックしてみてね♪

10月14日(火)続々と

レコーディング作業が続いてます。
細かいとこまで詰めていく作業がずーっと。
途中、仕事で北海道に行ったり。

左から右に首を動かすと、コリコリっと聞いた事無い
音がしてて気持ち悪い。これなんだ??

グレープフルーツジュースのブームが過ぎて、
今、美味いコーヒーが煎れられるマシーンが欲しいです。

お昼ごはん

今日も引き続き作業~☆
途中お昼から友達とお昼ごはん。
和食のランチ。
沢山おしゃべりして楽しかったーーー!充電☆

そしてまた作業に。
がんばるぞ~♪

東京ゲームショウ

東京ゲームショウ行きたいなぁ☆
今忙しいからだめだけど。
明日(12日)までだから、行く人は楽しんできてね♪

撮影

今日は撮影をしてきたよ~♪朝5時起きだったからとっても眠いです(笑)

その時の模様はまたお知らせ出来る頃に、詳しく書くね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日(深夜)は『夜桜四重奏』(TBS)放送日!
エンディングでRound Table featuring Nino『ナガレボシ』が聴けるよ!
是非観てね☆

今年初!

昨日、道を歩いていたらキンモクセイの良い香りが。
今年最初の、だな~と思いながら良い気分に。

先日美容室に行ったときも、そんな話題に。
美容師さんの実家にあるそうで、
この時期になると家をなつかしく想うんだって。

キンモクセイ、ウチにもあったら良いのにな~☆

ノード祭り!

土曜日のライブは、私も急に出ることになって弾いてきました!
初めての曲が数曲あり、前日に頼まれたので、ががーっと集中して練習。
かなり楽しかったです。

この日は3組の出演でしたが、
みんな鍵盤がノードエレクトロでお揃いだったの(笑)

持ってる人が多いのは確かなのだけど、こんなに揃うとはね~(笑)って
みんなで話してて。

そんな流れの後、電車に乗ったら、隣の席の子がやっぱりノード!(笑)
二人並んで座ってるのがちょっぴり恥ずかしかったのですが、
移動するまでも無いので、そのまま座ってました(笑)

10月5日(日)熱視線

昨日、ライブ前にあわてて風邪薬を買って飲んだおかげか、
ギリギリ風邪手前で踏みとどまってます。

昼前に髪を切りに。
帰って来てからずっと編集の作業。


昨日やったカバー曲「熱視線」(安全地帯)、
山之内(EG)がずっと
「ねつしせん」が~、と何度も言ってて、
「ねっしせん」じゃない?って思ったけど黙ってましたが。

10月4日(土)モナレコ

モナでのライブ。
カバー曲中心に、ラウンド曲も。

曲によっては、軽い打ち合わせだけで、
大きな枠だけ決めておいて、フリーなパートを多めに。
なので、集中力高めでアイコンタクトで次の展開へ、
とドキドキしつつも楽しい演奏でした。
_____

01.Let Me
02.New Music (関美彦)
03.プラスティックラブ (竹内まりや)
04.Yes-No (オフコース)
05.熱視線 (安全地帯)
06.チョコレート
07.Blow (山下達郎)
08.遠い街角
09.Dancin' All Night
_____

「熱視線」、スパニッシュ気分で短調な曲。
自分の中にはあんまり無い感じで、やるの迷ったけど、
やってみたらかなり楽しかった。良い曲だなー。

そして、最後に、出演者みんなでやったのは、
「夢の中で会えるでしょう」(高野寛)

ライブ後に、ちょっと早めの誕生日プレゼントをいくつか
もらいました。ありがとーーーーーーー!!

モナレコライブ、チケット予約受け付け中!!

"skip a stitch"
10月04日(土)下北沢モナレコード
18:30 OPEN / 19:00 START
前売 \2,000 / 当日\2,300 (1 drink 別)

LIVE : Little Lounge*Little Twinkle / 北川勝利 (ROUND TABLE) / acari
DJ : 行達也(mona records)


 チケット予約の方は、
  >info@round-table.jp 宛に、件名「10/4 チケット予約」
 と書き、「お名前」「希望枚数」を書いてメールしてください。

衣装とメイク

今日は撮影の衣装とメイク打ち合わせ☆
みんなで雑誌を見ながら、
「こんな服はどう?」「色は?」「素材は?」とあれこれ。

色ひとつ取っても、個々で描いているものは違うので、
それを共通言語化してくのが面白い。

あれこれ好きな事を、好きなように話して、みんなで「じゃあこれで!」と決定。
みんなで作ってく感じが実感できる空間でした。

++++++++++++++++++++++++++++++++

あとちょっとしたら、「夜桜」始まるよ~☆
みんな寝ちゃだめーー!!

monthly-archives.gif

categories-archives.gif

recent-entries.gif

appendix.gif

ROUND TABLE

roundtable

ROUND TABLE official web