よいお年を!
今年はホント最終日の今日が仕事納め。
年明けのレコーディングに向けてせっせと作詞作曲中です。
オレ、頑張ってる!って感じ(笑)
なので「納め」というより「続行」という表現が合ってるかも?!
そうは言いつつ今年も、今日で一区切り。
リスナーの皆さんや、お仕事で関わった方々、
今年も本当にお世話になりました☆
来年もどうぞラウンドテーブルとNinoをよろしくお願い致します。
よいお年を!
年明けのレコーディングに向けてせっせと作詞作曲中です。
オレ、頑張ってる!って感じ(笑)
なので「納め」というより「続行」という表現が合ってるかも?!
そうは言いつつ今年も、今日で一区切り。
リスナーの皆さんや、お仕事で関わった方々、
今年も本当にお世話になりました☆
来年もどうぞラウンドテーブルとNinoをよろしくお願い致します。
よいお年を!
スポンサーサイト
12月30日(火)カルピスソーダ
朝からカルピスソーダ。普段そんなの飲まないのに。
シュワッとしたかったのか?
そして、ずっと作曲。いくつかまとまっては来た。
全部の曲を詰めていくわけにもいかないし、まだまだ
書けそうだし、書かないといけないし、書きたいし。
気持ちを変えて、アコギを弾いてみたり。
で、首には温感湿布してマフラー、ぐるぐる巻き。
友達とかファンの方々から、アルバムの感想メールが届いてます。
ありがと!励みになります!ガンガン送ってくださーい!!
シュワッとしたかったのか?
そして、ずっと作曲。いくつかまとまっては来た。
全部の曲を詰めていくわけにもいかないし、まだまだ
書けそうだし、書かないといけないし、書きたいし。
気持ちを変えて、アコギを弾いてみたり。
で、首には温感湿布してマフラー、ぐるぐる巻き。
友達とかファンの方々から、アルバムの感想メールが届いてます。
ありがと!励みになります!ガンガン送ってくださーい!!
こっそリニューアル!
ふふ~☆
サイトがリニューアルしてびっくりしている人が
早くも書き込みしてましたね(笑)
そうなんです。忙しい中、みんなで協力して進めてたHPリニューアル!
このバージョンもとっても素敵でしょ♪
デザイナの山崎くん、どうもありがとう☆
他にも色々アイデアを盛り込んで行って、
良いサイトにしていきたいなぁって思ってます。
今日は新曲デモが1曲完成。
自分で鍵盤ベースも弾きました!
鍵盤だから音域なんてなんのその、
本物ベースならあり得ないラインもあったりなかったり(笑)
でも!ノリノリグルービーだからOKです☆
ちょっとショルキーあったら。。とか思ったりしてな(笑)
サイトがリニューアルしてびっくりしている人が
早くも書き込みしてましたね(笑)
そうなんです。忙しい中、みんなで協力して進めてたHPリニューアル!
このバージョンもとっても素敵でしょ♪
デザイナの山崎くん、どうもありがとう☆
他にも色々アイデアを盛り込んで行って、
良いサイトにしていきたいなぁって思ってます。
今日は新曲デモが1曲完成。
自分で鍵盤ベースも弾きました!
鍵盤だから音域なんてなんのその、
本物ベースならあり得ないラインもあったりなかったり(笑)
でも!ノリノリグルービーだからOKです☆
ちょっとショルキーあったら。。とか思ったりしてな(笑)
夜桜四重奏 打ち上げパーティー☆
ニューアルバム収録の『ナガレボシ』がEDだった「夜桜四重奏」。
ちょっと前にそのヨザカルの打ち上げに行ってきました☆

左から ビクターNさん 戸塚さん ああちゃん リエ です。
会場はとっても広いインドネシア料理のお店。
カレー好きな私は嬉々としてたべてました。ナンは焼きたてを配ってくれるの。
とーってもおいしかったです。
まずは原作者のヤスダスズヒト先生にご挨拶。
シングルで素敵なジャケを描いて頂きました!
音楽チームはみんな同じ席に座っていたのですが、
私の隣はOP担当のsavage genius ああちゃん。
お向かいには声優さんの戸塚利絵ちゃん。
お二人にお会いするのは、私は初めてなのですが、
前から知ってたみたいに違和感無くて(笑)
3人でおしゃべりしてました(笑)
ビンゴ大会では、ああちゃんが好きな眼鏡を作れるZoffギフトカード、
戸塚さんはPSP、私はDVDセットが当たったよ。
DVDセット:「サンシャイン デイズ」「赤川次郎ミステリー4姉妹探偵団」
「デビッド ベッカム サクセスストーリー」「暴れん坊ママ」
みんなはどれが観たい~?(笑)私は赤川先生だな。あとベッカムも!(笑)
帰り際にはあの土橋安騎夫さん(様!)ともお話出来て、
大感激のリエでした!
ああちゃんのHPも見てみてね~♪少しさかのぼると同じ写真が出てきます☆
ちょっと前にそのヨザカルの打ち上げに行ってきました☆

左から ビクターNさん 戸塚さん ああちゃん リエ です。
会場はとっても広いインドネシア料理のお店。
カレー好きな私は嬉々としてたべてました。ナンは焼きたてを配ってくれるの。
とーってもおいしかったです。
まずは原作者のヤスダスズヒト先生にご挨拶。
シングルで素敵なジャケを描いて頂きました!
音楽チームはみんな同じ席に座っていたのですが、
私の隣はOP担当のsavage genius ああちゃん。
お向かいには声優さんの戸塚利絵ちゃん。
お二人にお会いするのは、私は初めてなのですが、
前から知ってたみたいに違和感無くて(笑)
3人でおしゃべりしてました(笑)
ビンゴ大会では、ああちゃんが好きな眼鏡を作れるZoffギフトカード、
戸塚さんはPSP、私はDVDセットが当たったよ。
DVDセット:「サンシャイン デイズ」「赤川次郎ミステリー4姉妹探偵団」
「デビッド ベッカム サクセスストーリー」「暴れん坊ママ」
みんなはどれが観たい~?(笑)私は赤川先生だな。あとベッカムも!(笑)
帰り際にはあの土橋安騎夫さん(様!)ともお話出来て、
大感激のリエでした!
ああちゃんのHPも見てみてね~♪少しさかのぼると同じ写真が出てきます☆
クリスマスライブ♪
ライブにいらして下さったみなさん、どうもありがとう☆
演奏楽しかった~!ビンゴも面白かったな~♪
ちなみにビンゴ賞品『リエ賞』は「焼き秋刀魚チョコ」でした。
それってどんなの?って思うでしょ。
スーパーにある、魚用トレイに、
焼き秋刀魚のリアル写真で包んだチョコが入ってるというもの。
遠目に見ると、本物みたいなんだ。
当たった方、食べてくれたでしょうか?(笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++
BBSのアルバムの感想みんなありがとう☆
アルバム用チラシ、是非手に入れてほしいなぁ。
配布が終わったら、HPでUP出来たら良いよね。
『横顔』はゆいちゃんバージョンも、Ninoバージョンも
どちらも大好きです☆
二人とも自分らしく素敵に歌っていて、すごく嬉しい。
頑張って作って良かったな。可愛い二人に感謝です♪
演奏楽しかった~!ビンゴも面白かったな~♪
ちなみにビンゴ賞品『リエ賞』は「焼き秋刀魚チョコ」でした。
それってどんなの?って思うでしょ。
スーパーにある、魚用トレイに、
焼き秋刀魚のリアル写真で包んだチョコが入ってるというもの。
遠目に見ると、本物みたいなんだ。
当たった方、食べてくれたでしょうか?(笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++
BBSのアルバムの感想みんなありがとう☆
アルバム用チラシ、是非手に入れてほしいなぁ。
配布が終わったら、HPでUP出来たら良いよね。
『横顔』はゆいちゃんバージョンも、Ninoバージョンも
どちらも大好きです☆
二人とも自分らしく素敵に歌っていて、すごく嬉しい。
頑張って作って良かったな。可愛い二人に感謝です♪
12月23日(火祝)クリスマスライブ、無事終了!
来てくれた皆さん、ありがとうございました!!
いやー、色々と大変だったけど楽しかったです。
プレゼントCDRも聴いてみてください。
そして、せっかくCD「Distance」を楽しみに来たのに
買えなかった皆さん、すみません!!
メールで問い合わせて下さい、3月のライブに来れるように
なんとかしてもらうので。よろしくです!
________
081223
下北沢QUE ROUND TABLE
01.Friday Night
02.Let Me
03.World's End
04.X'mas Time
05.Sayonara
06.Summer Days
07.遠い街角
08.鳴り響く鐘
09.Youngmen Blues
10.Dancin' All Night

めずらしく、メンバーとPAイノコさん達と朝まで飲んでました。
朝5時くらいに、生ガキ食べてたり。。。美味しかったけど(笑)
いやー、色々と大変だったけど楽しかったです。
プレゼントCDRも聴いてみてください。
そして、せっかくCD「Distance」を楽しみに来たのに
買えなかった皆さん、すみません!!
メールで問い合わせて下さい、3月のライブに来れるように
なんとかしてもらうので。よろしくです!
________
081223
下北沢QUE ROUND TABLE
01.Friday Night
02.Let Me
03.World's End
04.X'mas Time
05.Sayonara
06.Summer Days
07.遠い街角
08.鳴り響く鐘
09.Youngmen Blues
10.Dancin' All Night

めずらしく、メンバーとPAイノコさん達と朝まで飲んでました。
朝5時くらいに、生ガキ食べてたり。。。美味しかったけど(笑)
「Distance」リリース、Ninoライブ決定!!

12月24日発売!! こちらで試聴出来ます
来週発売のNino 3rdアルバム「Distance」発売記念のライブが決定しました!
アルバム購入者をご招待させていただきます。
*ライブご招待は、限定店舗のみの特典となりますので、ご注意ください。
ご購入の前に、店舗を確認してください。
ライブ参加希望で、詳細が知りたい方は、
>> info@round-table.jp まで
「Ninoライブ」の件名でお問い合わせください。
23日(火祝)クリスマスライブ、チケット予約
12月23日(火祝) 下北沢Club QUE
ROUND TABLE / advantage Lucy
本日、22日(月)の20時で締め切らせていただきます。
チケット予約の方は、
>info@round-table.jp 宛に、件名「12/23 チケット予約」
と書き、「お名前」「希望枚数」を書いてメールしてください。
ROUND TABLE / advantage Lucy
本日、22日(月)の20時で締め切らせていただきます。
チケット予約の方は、
>info@round-table.jp 宛に、件名「12/23 チケット予約」
と書き、「お名前」「希望枚数」を書いてメールしてください。
おねがい!サンタさん☆
昨日はリハをして来たよ☆
「全プレCD」に収録した曲も練習!
最近MDの調子が悪いので、ICレコーダーも持って行って
両方とも録ってます。
ICレコーダーだけで良いじゃん!って感じだけど、
容量が少ないので、5時間のリハは録りきれないのね。
ちなみにMDは4倍速で録ってます。
作曲の時はこのICレコーダーがとても役にたってるのだけど、
長時間録音が可能なものがほしいな~☆
サンタさんが持って来てくれたら良いのにな♪(笑)
「全プレCD」に収録した曲も練習!
最近MDの調子が悪いので、ICレコーダーも持って行って
両方とも録ってます。
ICレコーダーだけで良いじゃん!って感じだけど、
容量が少ないので、5時間のリハは録りきれないのね。
ちなみにMDは4倍速で録ってます。
作曲の時はこのICレコーダーがとても役にたってるのだけど、
長時間録音が可能なものがほしいな~☆
サンタさんが持って来てくれたら良いのにな♪(笑)
12月15日(月)ラジオゲスト
昼の打ち合わせで、怒り爆発。
そんな席で怒った事なんて無いのにな。
そして、急いで移動してラジオ収録。
仙台、東北地方で年明けに流れるみたいです。
建物の場所を、神社が目印ってだけのうろ覚えで行ったら
さっぱりわからず右往左往しちゃいました。
もう初詣っぽい準備OKな感じでしたが。
そんな席で怒った事なんて無いのにな。
そして、急いで移動してラジオ収録。
仙台、東北地方で年明けに流れるみたいです。
建物の場所を、神社が目印ってだけのうろ覚えで行ったら
さっぱりわからず右往左往しちゃいました。
もう初詣っぽい準備OKな感じでしたが。
12月13日(土)大合唱に涙ポロリ
「Distance」の中の「Sayonara」って曲でベースを弾いてくれた
高井さんに誘われて、Sottee Bosseのワンマンを見に水道橋JCBホールへ。
「ボクたちのうた」って曲で、みんなにサビメロを歌ってもらうコーナーが
あって、その時になんだか急に泣きそうになりました。歌って良いね。
挨拶したかったけど、別件があって、終了後すぐ出ちゃいましたが。
深夜、帰り道の本屋でちょっぴり立ち読み。
いくえみ綾、久しぶりに読んだ。しかし、「別マ」を立ち読みするなんて。
「バラ色の明日」もういっかい最初から読みたい。
続けて、「OFFICE YOU」で、槇村さとる「Do Da Dancin'!」もチェック。
高井さんに誘われて、Sottee Bosseのワンマンを見に水道橋JCBホールへ。
「ボクたちのうた」って曲で、みんなにサビメロを歌ってもらうコーナーが
あって、その時になんだか急に泣きそうになりました。歌って良いね。
挨拶したかったけど、別件があって、終了後すぐ出ちゃいましたが。
深夜、帰り道の本屋でちょっぴり立ち読み。
いくえみ綾、久しぶりに読んだ。しかし、「別マ」を立ち読みするなんて。
「バラ色の明日」もういっかい最初から読みたい。
続けて、「OFFICE YOU」で、槇村さとる「Do Da Dancin'!」もチェック。
ハンディー掃除機
少し前に購入した、ハンディー掃除機。
気軽にスイスイかけられて、スゴイ便利です。
小さくて軽い分、吸引力は弱いかしら?って思ってたけど
かなり良い感じなの。
譜面を書いた後の、消しゴムのかすなんかもあっと言う間よ☆
気軽にスイスイかけられて、スゴイ便利です。
小さくて軽い分、吸引力は弱いかしら?って思ってたけど
かなり良い感じなの。
譜面を書いた後の、消しゴムのかすなんかもあっと言う間よ☆
12月11日(木)プレゼントCD作業実況
23日ライブのプレゼント用の作業、2回目。
「Baby! Baby! Baby!」と、「Picnic(2008mix)」の
2曲のミックスまで完成。そして3人でルーシーラジオも録音。
盛り沢山な内容になってます。そんな作業中の様子が
ルーシーのブログで見れます。チェックね!

街で見かけたフィンランドカフェのポスター。
「Baby! Baby! Baby!」と、「Picnic(2008mix)」の
2曲のミックスまで完成。そして3人でルーシーラジオも録音。
盛り沢山な内容になってます。そんな作業中の様子が
ルーシーのブログで見れます。チェックね!

街で見かけたフィンランドカフェのポスター。
フライヤー入稿!
先日からせっせと作っていた、アルバム用フライヤー☆
文章も完成し、写真もバッチリ!
とってもステキに仕上がりました。
という訳で本日入稿。皆さんお疲れ様でした♪
印刷されて手元に届くのが楽しみ。
そしてNinoのコメントも乞うご期待☆
文章も完成し、写真もバッチリ!
とってもステキに仕上がりました。
という訳で本日入稿。皆さんお疲れ様でした♪
印刷されて手元に届くのが楽しみ。
そしてNinoのコメントも乞うご期待☆