fc2ブログ

1月31日(日)振り返り

いやー、1月も終わりか。

サボってたけど、思い出せるだけ書いたんで
暇だったらさかのぼってみて下さい。
スポンサーサイト



1月30日(土)三軒茶屋

昼過ぎにぶらりと三軒茶屋まで行って散歩。
あまり良く知らないんで、ブラブラと歩き回る。

お、ここ美味しそう!とか見てるだけで終了。

誰か詳しい人いたっけ?

1月29日(金)Twitter

昨日、ライブハウスで杉君にあれだけ「面白そうだけど自分はいいや」
って言ってたTwitterデビューしてみた。

なんかまだサッパリわからないけど、楽しそう。
でも、気をつけないと延々と時間使っちゃいそうで。

みんなブログが止まってる人って、
Twitterに移動してるのねー。


夜に、長谷君(ユメトコスメ)と打ち合わせ。
というか、ダラダラと引き止めてあれこれと。

1月28日(木)新代田

カジ君ライブに遊びに行って来ました。
いろんな人に会ったり。すっごく混んでて大変でした。



ライブハウスの中では、広いバースペースもあって、絵の個展もやってて。

ここの場所、昔はスーパーだったよな。
思い起こせば、「Big Wave Sunset」を録ってる時に、
ここのスーパーで「桃100%ジュース」をよく買ったものです。
あれ美味しかった!その後ネクター飲んだら、人工的過ぎてダメだった。

Thursday Night FEVER!!

images_20100129002303.jpeg
今日は新代田のライブハウスFEVERでカジくんのライブを観て来たよ☆
お友達の池水さんがアコーディオンで参加。

かっちゃんやウチのパーカスの杉くん、
little lounge little twinkleの木田くん、
DJカマアゲさん、プレクトラムたいちゃんetc...
みんなでフィーバーしました!(笑)
とっても楽しかったです♪

1月22日(金)高円寺ライブ



去年末のマイケル映画を見たときからバッタリお休みしてましたが。。。

年末年始、レコーディング準備したり色々してました。
思い出せるだけ遡って書きますけど。

さて、高円寺HIGHでのライブ。
去年、ここでソロのカバーで出たんでした。

高円寺、一年ぶりくらいに行ったけど、良いとこだね。
もっとブラブラと歩きたかったけど時間が足りなくって。

ライブは会場の音の感じもあって、ガッツンと演奏して楽しかったです。

メンバーは、
北川勝利(Vo,G)、伊藤利恵子(Key,Cho)
小山晃一(Ba)、北航平(Dr)、杉本清隆(Per,Cho)、山之内俊夫(G)

高円寺HIGH

一昨日のライブは楽しかったね!
今回は韓国の方も来てくれて嬉しかったです。

ライブが終わって家に着いたら、
ほっとしたせいかちょっと風邪っぽい感じ。
昨日はあったかくしてごはんも沢山食べて充電。
気合いを入れたら治りました!(笑)

<セットリスト>
01.Dancin' All Night
02.Youngmen Blues
03.In The Season
04.Let Me
05.Under The Moonlight
06.Windy
07.Tell Me Why

本番前のリハでみんなと打ち合わせしたところが上手く行ったり
自分内で新たな発見もあったりでめちゃめちゃ楽しかったです☆
Image472_convert_20100124135656.jpg
HIGHのスタッフの皆さんお世話になりました。

次回ライブ、予約スタート

2010年1月22日(金)高円寺HIGH

エガワヒロシpresentsフワリカ!!PART14~STRANGE POP COLLECTION~

OPEN 18:30 START 19:00 前売り 2,000円 当日 2,500円

出演者:エガワヒロシ/QUBE/杉本清隆/ROUND TABLE

チケット予約の方は、
 >info@round-table.jp 宛に、件名「1/22 チケット予約」
と書き、「お名前」「希望枚数」を書いてメールしてください。

1月21日(木)ジャンクフジヤマ、Live@目黒ブルースアレイ



行って来ました、ジャンクフジヤマ!
去年末、ちゃんと事前に予約して。待ちに待ってました。

生ジャンク、歌も歌い姿も熱かった!凄かった!
この日の演奏がライブ盤CDになるらしいです。
もしかしたら、僕の「ジャンクー!!」って絶叫が入ってるかもな(笑)



写真は、ライブ前にスペアリブに齧りつく山之内。。。。

RUFUS featuring SLY STONE

今日はブルーノートでルーファスとスライのライブを観て来たよ。
スライと言えば「FRESH」のジャケで飛び蹴りしてる姿!
というのが私のイメージ。
s.jpgアチョー!

すっかりお爺ちゃんになったスライでしたが、
元気いっぱい、かなり自由なステージで
客席も盛上がってました。

ルーファスも楽しかったな。
聴きたい曲が聴けたので満足です。

土曜までなので気になる人は足を運んでみてね。
!!
金曜はウチのライブですきに(即席土佐弁、使い方合ってる?)、
そこ注意してねー(笑)

1月15日(金)そしてミックス

11日に録った曲のミックス。
途中、コーラスをちょっと足したり。

タンバリンを探して買って行ったけど出番無し。



予定時間寄りちょっと押したけど、良い曲完成。
詳細はもうちょっとしたらかな。3月の頭に出るそうですが。

終わって、秋田料理で押してる店で軽く打ち上げ。
イカの刺身と煮物が美味しかった、もちろん「きりたんぽ」も食べた。

メルマガ

メルマガ用コラムを今日(あ、もう昨日ね)書いたよー☆

近日中にスタッフさんから送られると思います。

「まだ登録してないけど送ってー!」という人は
mailからリクエストしてみてね。



1月11日(月祝)レコーディング

渋谷でレコーディング。
ドラム北君がいるときは、なるべくボーダーのシャツを着るようにしてる。
山之内もボーダーで、三人ボーダー。

ベース高井さん、ピアノ末永華子。
歌はフォノジェニコなおこちゃん。

 

おー、そうそう。なぜか、なおこちゃんが弾いてますが(笑)
アコギを買いました。去年の秋くらいからずっと探してて。
年明けに急に見つかって。良い音!

1月10日(日)プリプロ、ぶた公園

昼から渋谷で、明日のレコーディングのためのプリプロ。
まぁ、やらなくっても大丈夫だったかなー。。

山之内と、はなまるうどんで軽く食べた。
もう100円足しても良いから、最初の頃の美味いうどんが喰いたい!!

そのあと、流線形瀧口君の新年会に顔を出す。



しかし、寒い日だった!!

たんけんぼくのまち

駅で地図を見たら、真っ先に飛び込んで来た『ぶた公園』。衝撃!

Image468_20100111230139.jpg

昨日はかっちゃん、やま、小山くんとみんなで、
流線形の瀧口さん主催の新年会に行ってきました。
会場は駒沢公園の近くの喫茶nico。

随分前にライブをした事があるんだけど、
場所を確認しようって事で地図を見た時に
何より先にみんなが指差したのがこれ(笑)
チョーさん(わかる?)もビックリのネーミング。

他に「うま」と「りす」もあるみたいです。

あたしの曲??

iTunes Storeで、なんかクラッシックが聴きたいなぁ~って探してたら…

ピクチャ 1


ちょっとどっきり☆
アーティストのところ。思わず買いました!いやいや、内容が良かったので。

ピクチャ 3

ちなみにわたくしは「リエコ」ですが、
普段は「リエちゃん」と呼ばれておりまして…
なんて説明いらないか。ここでは(笑)

名前が長いから省略したんだけど。。

昨日は『龍馬伝』観た?


p_09winter_04.jpg
ふらりと立ち寄ったスターバックス。季節のお勧めと称して3種類のティーラテが。
写真は「ラベンダー アール グレイ ティー ラテ」。
他に「 ほうじ茶 ティー ラテ」「 アッサム ブラック ティー ラテ」
なんてものあってどれもおいしそうです。

アールグレイ好きとしては見逃せん!という訳で早速注文。
「あのアールグレイのを。。。」
「はい。ラベンダーラテですね?」

お茶の種類で分けてると思ったのにのぉ。いいけど。

で、肝心のラテですが、めちゃめちゃ美味しいです!おかわりしたいほど。
いつまで飲めるのかなぁ。とりあえず、あと2種類も試さなければ。

新年あけましておめでとうございます!

いよいよ2010年ですね。おめでとうございます☆
BBSコメント下さった方も、ふらりとこちらを訪れた方も、皆さま、
本年もラウンドテーブルとNinoをどうぞよろしくお願いします。

ってな訳で、楽しい一年にしていきましょう♪
images.jpg
2010年ってなんだか、ドラえもん的な遠い未来のイメージだったんだけど。

monthly-archives.gif

categories-archives.gif

recent-entries.gif

appendix.gif

ROUND TABLE

roundtable

ROUND TABLE official web