fc2ブログ

『それ町』打ち上げ

それ町の打ち上げ楽しかったよー!

ビンゴ大会で、真綾ちゃんと、かっちゃんと「当たれ!」って
念じたけど当たらず(笑)

リーチでかっちゃんは「46」よ来い!と言い、
       リエは「64」よ来い!と言ったのがかち合ってしまったのか(笑)

皆さんとご挨拶したり(壇上マイクで一言、の場面はいつも緊張します)
美味しいもの食べたりと
とっても楽しいひと時でした。

素敵な作品に参加出来て、皆さんに感謝です!
スポンサーサイト



1月26日(水)「それ町」打ち上げ

「それでも町は廻っている」の打ち上げパーティーに行って来ました。
新宿の都庁の近くの高いビルの上の店へ。これ、下から見上げた写真。



監督や、原作の石黒先生、ED曲のバカボン鈴木さん、サエキさん、
OP曲の真綾ちゃん、声優さん達、スタッフのみなさん、大勢に会えました。

初めてのサントラって事で、大変だったけどチャレンジ出来て良かった!
やり切った感でいっぱいです。

サントラアルバムもぜひ聴いてみてねー!!



TVアニメ「それでも町は廻っている」オリジナルサウンドトラック
「GO ROUND&ROUND IN THE TOWN!」
発売中です!!

1月25日(火)熱く語る

最近、唯一の「玉置浩二」仲間の、
ドラマー小島さんと、短い時間だけど、
熱い「玉置」話を。時間足りなかったー!

1月18日(火)祝1位「You can't catch me」

渋谷で用事があった帰り道、タワレコに行って記念に撮って来ました。
坂本真綾ちゃん、アルバムがオリコン1位だって!すげー!



そんな記念すべきアルバムに参加出来て光栄です。

中山秀征さん

21日の金曜日にまたもや「それ町」劇伴曲に遭遇!
中山秀征さんの「DON!」という番組。
包丁にキュウリがくっつかない方法の時に。
って前回のブログの時と同様に文字に起こすと
ちょっと面白い感じになっちゃうねw

その時はね、なんと立て続けに2曲かかったのです!
1曲終わって、「わーもう1曲だ!」って。

曲を聴いて下さってる全ての皆さんに感謝です。
ありがとうございます☆
頑張って作ったから届いているのが実感出来て嬉しいです。

トマト麺

Image5271_convert_20110119004754.jpg
トマト繋がりで!

この前食べたトマト麺。
粉チーズトッピングで濃そうだけど、実は割とさっぱり目。

でも今はお好み焼きが食べたい気分。。。

ラウンドトマト

Image592_convert_20110115221506.jpg
可愛いトマトを見つけたよ!
カゴメから。みんなも機会があったら食べてみてー☆

1月12日(水)坂本真綾NEWアルバム!

坂本真綾ちゃんのNEWアルバム「You can't catch me」が出ました!
豪華作家人が参加の7thアルバム。詳しくはこちら!



M-11「手紙」って曲の、作曲、編曲、コーラスをやってます。

初回限定版には、もう一枚、武道館でのライブ音源も入っていて。
「マジックナンバー」て曲が入ってます。

MUSIC ON! TV
で特番があって、
年末のリスニングパーティーでの演奏の様子や、
アルバムに参加した方々のインタビューなんかも見れます。

「坂本真綾 special -You can't catch me-」
 放送日
 1.16(日)18:00-19:00
 1.27(木)19:00-(リピート)

イノッチさんとDAIGOさん

今テレビつけてたらフジテレビの『馬の王子様 SeasonII』で
「それ町」のサントラがかかったよー☆
たった今。DAIGOさんが馬を紹介するシーン、
って言葉で説明するとちょっと面白いけどw

あとね、一昨日NHKの『あさイチ』でも。
イノッチが司会の番組。お料理のシーンで。

すごい遭遇率!!!
嬉しくなるですー♪

1月10日(月祝)ゲイラカイト

近所の庭の木に引っかかってるゲイラカイト。
どこから飛んで来たのか。
もっと広いとこで飛ばせば良いのに。



高校の頃、選択教科の美術で。
畳2枚分くらいの大きな凧をチーム分けで作って、
校庭で凧合戦をするというのがあった。

糸を絡めて相手のチームの凧を墜落させる。
結構ハードに走り回ったような記憶が。

統合して今は名前が変わっちゃったみたいだけど、
函館東高校。梅谷先生、元気ですかね。

風邪

今年最初の風邪を引いてしまいました。
でも一昨日くらいからあったかくゆっくりしてたので
たいぶ快復したよ。

放っておいたらこんなに眠れるんだ?
ってくらいたくさん寝ましたw

ちゃんと治ったら『トロン:レガシー』を観に行くつもり。
ダフトパンクの曲カッコイイよねー。
大音量で聴きたい!

1月5日(水)指先が冷えながら

指先が冷えながら譜面を書く。
書いても書いても、なかなか終わりが見えませんなー。

アレンジも考えながらなんで時間かかるんだけど。

1月4日(火)目の前で

新年フェア中の楽器屋さんに行って。
目当てのギターを試し弾きしてみたり。
油断してたら、目の前で誰かがお買い上げ。
縁が無かったのねー。。。

1月3日(月)夕暮れに響く

用事があった帰り道。
下北沢のメインの通りからちょっと外れた路地裏で。



夕暮れの日が落ちる前くらいの時間に
「カコン、カコン」って音が聴こえて路地の奥を振り返ったら。

微妙に傾斜のある場所で、割とお年を召した方2人が
羽子板で勝負中でした。どっちも負けるな!

お餅

タイトルがお餅なのにパンの写真です。
Image588_convert_20110103212246.jpg
実は昨年末にホームベーカリーを購入したのです!
1日にはちゃーんとつきたての美味しいお餅を頂きました。
でもね写真撮る余裕が無かったの。
お餅ってすぐ固まってしまうから、容器から取り出して
一つずつ丸めて、そしてアツアツのうちに食べたいじゃない?
一連の流れをせっせとしてたら、写真撮れなかったのね。

替わりに、自作のパンをお披露目。
自作って言っても分量を計って機械に投入するだけですが、なにか?w
出来たては、何も付けなくてもすっごく美味しいんだよー☆

おめでとうございます!

あけましておめでとうございます!
いよいよ2011年。

昨年はあっと言う間に駆け抜けた
充実の1年という感じでした。

今日、初詣で引いたおみくじは大吉!
今年も楽しく素敵な年にするぞ~☆

皆さん、本年もよろしくお願い致します♪
images_20110102004319.jpeg

1月1日(土)今年も

よろしくお願いします!!

monthly-archives.gif

categories-archives.gif

recent-entries.gif

appendix.gif

ROUND TABLE

roundtable

ROUND TABLE official web